© Reborn-Art Festival
交信
声なき声を聴くためのレッスン
交信1 : 石巻 — それから
配信日 : 2021年2月13日(土)17:00〜
第1部 吉増剛造
第2部 青葉市子
RAF2019 の参加アーティスト2名によるパフォーマンスを配信。 石巻・鮎川に会期中滞在し、『詩人の家』やホテルの一室で創作活動をおこなった詩人・吉増剛造と、音楽家・青葉市子のライブをお届けします。
進行 : 松村豪太(Reborn‐Art Festival事務局長)
花崎 草《蚊帳の外》2015
交信2 : アーティビズムとセラピー
配信日 : 2021年3月26日(金)19:00〜
第1部 対談 :
花崎 草 × SWOON、李 俊陽
第2部 パフォーマンス :
花崎 草
パフォーマンスアーティストであると同時にアクティビズムにも関わりながらさまざまな社会問題に取り組む花崎草が、自然との交信をテーマにNYのストリートアーティストSWOON、台湾のアーティスト李俊陽(リ・ヂュンヤン)と、対談・パフォーマンスをおこないます。
司会 : 窪田研二(インディペンデントキュレーター)
山川冬樹 パフォーマンス《DOMBRA》2020 より
交信3 : 私たちはどこに還る
配信日 : 2021年3月27日(土)16:00〜
第1部 対談 : 志賀理江子 × 石倉敏明
第2部 パフォーマンス:山川冬樹
第1部では、震災後の生者と死者、人間社会と自然の関係について、写真家の志賀理江子と、秋田公立美術大学美術学部准教授で人類学者の石倉敏明の対談をおこないます。 第2部では山川冬樹によるパフォーマンスをお送りします。
進行 : 窪田研二(インディペンデントキュレーター)
交信 ―
声なき声を聴くためのレッスン
キュレーター:窪田研二
2019年の石巻の様子
青葉市子『風の部屋』RAF 2019 より
この情報は2021年1月6日時点のものです。
新型コロナウイルスの影響等でやむを得ず変更する場合があります。
あらかじめご理解をいただければと思います。
最新情報は随時当ウェブサイトをご確認ください。