Reborn-Art Festival

© Reborn-Art Festival 2024

FOLLOW US

『リボーンアート・フェスティバル 2021-22 公式記録集: 利他と流動性』刊行

東日本大震災の被災地で、「Reborn-Art=人が生きる術」をキーワードに掲げ、2017年に始まった「リボーンアート・フェスティバル」。2021年夏の[前期]と2022年夏の[後期]の2期に分けて開催された第3回フェスティバルの公式記録集を刊行しました。

コロナウイルスという自然の猛威に再び直面したなかで、生命や文明の根源に立ち返り、新たなコミュニケーションや利他に着目したフェスティバル。
前回に引き続き、グルーヴィジョンズによる美しい装丁はアートブックとしても持っておきたいクオリティで、「ART」「MUSIC」「FOOD」の3つの柱で構成されるフェスティバルを280ページにわたるボリュームで鮮やかに再現しています。

出品作品の完全収録はもちろんのこと、伊藤亜紗氏、椹木野衣氏による論考も収録。今の時代にこそぜひ読んでいただきたい一冊となりました。

ご購入はこちら https://rebornart.thebase.in/items/98173669(公式オンラインストア)

書名:リボーンアート・フェスティバル 2021-22 公式記録集
編集:Reborn-Art Festival 事務局、小林沙友里、角田尭史
ページ:280ページ
製本:コデックス装
サイズ:B5
デザイン:groovisions
2024年12月刊行

トップへもどる
このトピックをシェアする
facebook
twitter
line

最新のトピック