会場:宮城県 石巻市街地、牡鹿半島
© Reborn-Art Festival 2021-22
Shinjiro Watanabe
Photo by Tamae Nishida
1995年愛知県生まれ。現在東京藝術大学大学院博士課程に在籍。
空間や場所に浸る事で立ち現れる景色や事象との対話を通して作品を制作している。
私たち人間の身体は動物性と植物性の両側面で成り立っている、という考え方から、作品を通して人間の中にある植物性を引き出し、普遍的な生き物としての精神性を獲得することを目的としている。
主な展覧会に「Dyadic Stem」(The5thFloor、2020)、「2020||: Wardian case :||」(BLOCK HOUSE、2020)、「Standing Ovation / 四肢の向かう先」(ACAO SPA & RESORT、2021)がある。
渡邊慎二郎
《靡く植物》
2021年
Photo by Naoki Takehisa
渡邊慎二郎
《グリーン車》
Photo by Tamae Nishida
開催概要
Reborn-Art Festival 2021-22
— 利他と流動性 —
【 会期 】
ー 前期 ー
2021年8月11日(水)~ 9月26日(日)
※ 休祭日 : 8月18日(水)、
9月1日(水)、 9月15日(水)
ー 後期 ー
2022年8月20日(土)~ 10月2日(日)
※ 会期中に、休祭日を設けます
【 会場 】
ー 前期 ー
宮城県 石巻市街地、
牡鹿半島(桃浦・荻浜・小積・鮎川)、
女川駅周辺
ー 後期 ー
宮城県 ⽯巻市街地、牡⿅半島(桃浦・荻浜・鮎川)
【 鑑賞時間 】
to be announced...
【 主催 】
Reborn-Art Festival 実行委員会
一般社団法人APバンク
【 共催 】
宮城県、石巻市、塩竈市、
東松島市、松島町、女川町
株式会社河北新報社、
東日本旅客鉄道株式会社 仙台支社
【 助成 】
令和4年度 文化庁
国際文化芸術発信拠点形成事業
【 後援 】
TBC東北放送、OX仙台放送、ミヤギテレビ、
KHB東日本放送、エフエム仙台
【 特別協力 】
Reborn-Art Festival 石巻実行委員会
【 協力 】
FSX株式会社
石巻専修大学
このウェブサイトの情報は
2022年4月25日時点のものです。
新型コロナウイルスの影響等で
やむを得ず変更する場合があります。
あらかじめご理解をいただければと思います。
最新情報は随時当ウェブサイトをご確認ください。